ー参加資格・申込注意事項ー
■ 注意事項をご確認いただき、ご了承いただける方のみお申し込みください ■
①参加資格について
■ A・Bコースは、花まるグループに在籍している会員(2024年7月~9月の3か月間、花まるグループに在籍している方)で、小学5年生~中学3年生が対象です。Cコースは、花まるグループに在籍している会員(2024年7月~10月の4か月間、花まるグループに在籍している方)で、小学4年生~中学3年生が対象です。Dコースは、花まるグループに在籍している会員(2024年7月~11月の5か月間、花まるグループに在籍している方)で、年中~中学3年生とその保護者1名が対象です。
※いずれのコースも過去の野外体験参加回数は問いません。
■ 予防接種法に基づく定期接種(四種混合または三種混合ワクチン、麻疹・風疹混合(MR)ワクチン、水痘ワクチン)を受けている方、または感染歴のある方が対象です。
※上記ワクチンの中で、接種年齢に達していない定期接種については問いません。
※Dコースに参加されるご家族も同様です。
※体質など、やむを得ない事由により、定期接種を受けられない方は、医師の診断書を野外体験部無人島担当(mujinto@hanamarugroup.jp)に、ご提出のうえ、お申し込みください。
■ 授業料などの諸費用に未納のある方はご参加いただけません。
■ 期日までに参加費の納入が確認できない場合はご参加いただけません。
■ 期日までに健康調査票(参加が決まった後、会員マイページよりご入力いただきます)の提出が確認できない場合はご参加いただけません。
■無人島野外体験は、「無人島コース事前説明動画」をお申し込む前にご視聴いただき、内容にご同意いただける場合のみ、ご参加可能です。
②お申し込みに関する注意事項
■ 持病がある場合は、事前に専用お問い合わせフォームにお問い合わせください。対応が可能か否か、ご相談させていただきます。
■ 食物アレルギーについて、完全除去の原因食物がある方は、成分表の提示が難しいことから、安全管理上、お食事をお持ちいただいております。割引はございません。
また、エピペン注射について、法的には医行為であるため、スタッフが打つことはできません。アナフィラキシー発現時には速やかに119番通報し、指示を仰ぎます。エピペンは原則、自己管理です。
■ 新型コロナウイルスやインフルエンザ、風疹、とびひ、アタマジラミなどの感染症に罹患した場合、もしくはその疑いがある場合はご参加いただけません。
医療機関での治癒証明が出た場合はご参加いただけます。
※上記理由により、参加取り消しとなった場合、通常のキャンセル料が発生します。
■ 活動中に病院へお連れした場合の診療費は、個人負担となります。
■ 活動中に体調を崩し、感染が広がる可能性があると考えられる場合には、現地までお迎えに来ていただきます。その際の費用は、個人負担となります。
■ 花まるグループの授業と重なった場合の振替授業や授業料の返金はいたしません。教室の開催予定日と照らし合わせてお申し込みください。
■ 企画への途中参加、途中帰宅はお断りしております。
■ お申し込み前に、花まるグループ「花まる子ども冒険島サイト」の「よくある質問Q&A」をご確認ください。集合時間や持ち物など、よくある質問への返答がございます。必ずご一読ください。
■ コースの内容や活動時間は天候や活動フィールドの状況により、予告なく変更することがございます。
■ 開催地は、安全面(自然環境)を考慮し、決めております。
■ 最少催行人数は8名です。最少催行人数に満たない場合は、開催を見送ることがございます。
■ ごきょうだいやご友人との同じ班希望の受付は行っておりません。ごくまれに、お申し込み人数の関係上、ごきょうだいやご友人で同じ班になる場合がございます。
③お申し込みについて
【お申し込み受付期間】7月16日(火)11:00~7月31日(水)19:00
※花まるグループの会員に発行されている生徒IDとパスワードが必要です(花まる学習会ホームページにてお調べいただけます)。
※先着順ではありません。
※お申し込み締切後の受付は行っておりません。
■ お申し込みいただいた時点で、花まるグループ「花まる子ども冒険島サイト」に記載されている内容および「無人島コース事前説明動画」の内容すべてにご同意いただいたものとします。
■ お申し込みいただいた方には、ご登録いただいているメールアドレスにお申し込み完了の通知が届きます。お申し込み完了通知が届かない場合、お申し込みができていない可能性がありますので、その際には専用お問い合わせフォームまでお問い合わせください。
※お申し込み前にmujinto@hanamarugroup.jpからのメールを受信できるように設定してください。
■ お申し込み数が定員を超えたコースのみ、抽選を行います。応募者多数の場合はご参加いただけない可能性もございます。
■ 抽選結果は会員マイページにてお知らせいたします(会員マイページへは花まる学習会ホームページからアクセスできます)。お申し込みいただいたすべての方に、抽選結果をふまえた参加の可否をお知らせいたします。参加コースが記載されている方は、マイページでの通知をもって、秋の無人島野外体験への参加を決定とさせていただきます。マイページへの掲載は、8月2日(金)19時頃を予定しております。
※メールによる抽選結果の配信は行いません。マイページをご確認ください。
■ 参加が決定された方に、後日、参加要項を郵送いたします。詳細は参加要項にてご確認ください。
※住所変更された方は、WEB会員システムの登録内容の更新をお願いいたします。
④抽選について
■ 抽選は定員を超えた場合のみ行います。
■ 抽選は個人抽選です。ごきょうだいやご友人と同じコースを希望されていても、それぞれに抽選が行われるため、それぞれに対して抽選結果が出ます。
■ コースのキャンセル待ちは行っておりません。
■抽選後、すぐにキャンセルされる方が増えています。キャンセル者が出ても他の方を繰り上げて当選にするということは行っておりません。学校やご家庭の予定を確認してからお申し込みください。
■ 二次募集を行う場合がございます。その場合は花まるグループ「花まる子ども冒険島サイト」にてお知らせします。こちらからメールなどでの告知はいたしませんので、ホームページをご確認ください。
⑤参加費について
■ 参加費には、宿泊代(1日目の夕食から最終日の昼食まで)/引率代/保険料が含まれています。
■ 参加費は、A・Bコース:10月15日(火)、Cコース:11月14日(木)、Dコース:12月16日(月)にご登録いただいている銀行口座より自動振替いたします。
■ 天災地変や感染症の発生など、やむを得ず開催中止になった場合、一部参加費を返金できないことがございます。
■ 天災地変や感染症の発生など、何らかのやむを得ない事情により、予定していた交通機関を変更せざるを得なくなった場合や宿泊が延びた場合、その分の交通費や宿泊代を各ご家庭でご負担いただく場合がございます。
■ 花まるグループではすべての子を連れていくという理念のもと、野外体験を行っております。その中で個別でのサポートが望ましいと考えられるお子さまに対しては、事前に保護者の皆さまにその旨のご連絡を差し上げ、個別リーダーをサポートにつけさせていただくというお願いをしております。集団では安全管理上の指示が十分に行き届かない可能性が考えられる場合や、マンツーマンでサポートすることにより安全を確保できるとともに野外体験を通してお子さまの成長が最大限に期待できる場合に、個別でのサポートを提案させていただきます。その場合は、別途個別料金がかかります(個別リーダーの宿泊代や交通費は花まるグループが負担いたします)。
⑥キャンセル料について
■ Aコースは8月23日(金)、Bコースは8月30日(金)、Cコースは9月20日(金)、Dコースは10月11日(金)からキャンセル料が発生します。
■ キャンセルを希望される場合は、花まる学習会グループ「花まる子ども冒険島サイト」にアクセスし、ご自身でお手続きをしてください。
・上記キャンセル料発生日~出発日の7日前の17時まで:参加費の10%
・出発日の7日前の17時~出発日の前々日の17時まで:参加費の20%
・出発日の前々日の17時~出発日の前日:参加費の50%
・出発日当日のキャンセル及び無断欠席:参加費の100%
■ キャンセル料の納入が確認できない場合、キャンセルの手続きをお受けすることはできません。
■ 新型コロナウイルス感染症に起因する参加取り消しも、上記の通り、キャンセル料が発生します。
⑦参加期間中の保険について
■ 参加期間中は、自動的に保険加入となります。保険料は参加費に含まれています。
※怪我は補償対象となりますが、新型コロナウイルス感染症を含む、すべての病気は補償対象外です。
⑧参加者の個人情報の取り扱いについて
■ 花まるグループでは、参加者の同意を得ずに、参加者の個人情報を第三者に提供することはありません。ただし、次に掲げる場合はこの限りではありません。
(1)花まるグループが本野外体験企画を達成するために必要な業務を遂行するに際して、第三者に業務を委託する必要がある場合であって、本業務を適正に遂行する目的のためにのみ利用し、利用目的の達成に必要な範囲でのみ当該第三者に開示する場合
(2)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、参加者の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(3)その他、個人情報の保護に関する法律、その他の法令で認められる場合